□■□■最近ジル■□■□
モットーは世界で一番アーデ様。
神谷浩史になりたい系女子。
愛と呼べるくらいに好きトキヤ。
迎えに行くよDear my Prince!
そしてHE★VENSの追っかけ。
綺羅担トキヤ廃まえぬ厨。
もう『我唯一ノ瀬』ですら無い。
ブロッコリーの優秀なATM。
そろそろグッバイS☆Aしたい。
最近の活力が殆どラブライブ。
スクフェス1ヶ月目のにこ担。
猿比古にきちんと貢ぎ始めた。
A:あんたは
T:ただの
M:宮野真守厨だ
不器用な恋をする俺赤司派。
赤黒ちゃんの幸せを願う会。
虹村先輩といつか結婚する。
ああ、灰崎くんがな。
エレンちゃんの幸せも願う会。
早く兵長と添い遂げて下さい。
時代は神谷攻めだと信じてる。
奈々ちゃんの歌で育った古株。
Revo様の忠実な臣下。
ランカと撫子とほむほむ。
この3人の為なら諭吉を投げる。
ミクちゃんにも投げる。
可愛い女の子はこの世の宝。
安定の乙ゲ厨。
SRX、BWS、stskが3大好きゲ。
タクトとユリアンと四季ラブ。
A:あんたはT:ただのM:宮野ry
アプリゲー達先頭。
パズドラ:究極アテナ/光メタ
TOL:★5クレス/リタ
TOA:★5ソフィ/★4ルドガー
スクフェス:URにこ(緑)/望(青)
微課金・無課金勢。
可愛過ぎる29歳、紅炎兄に夢中。
ローちゃんグッズ高過つらたん。
くじ厨。
フィギュア狩人。
グッズ必死勢。
缶バッジババァ。
少年漫画の神谷浩史が鬼門。
乙ゲの宮野真守が鬼門。
基本的に紫キャラが鬼門。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神谷浩史(ティエリアです)
になっていました。一昼でやってくれるとかジョバンニも真っ青だな!!
っていうか何で変えたんだ妹wwまさかの小野から神谷へ心機一転か妹ww
・・・・・・さぁ、そんな事どうでもいいから 結 果 発 表 。
誰も気にしてないかもしれないけど無駄に頑張ってしまった
結 果 発 表 。
第4回とか言うてますが、実際男女混合・敵味方関係無しのランキングは1回目以来

って訳で今日にジャンプ様に乗ってましたリボーンのランキングです。
一応ネタバレ・・・っていうか見たくない方の配慮も考えて↓↓からお願いします

※注意※
ジルは一応、曲がりなりにも骸好きです。←何の注意だ。どういう意味の注意だ。
OOを楽しみにされていたマドマーゼル
共には申し訳無いが、
結果次第では(精神的に)出来ないかもしれないこっちから先にしておこう。
ああ、風の噂で聞いた情報に寄ると何かベスト3に奴の名前が無いらしいんだ・・・orz
本当かどうかは月曜日・・・自らの目で確かめてきます。
■家庭教師ヒットマンREBORN!■―――俺がボンゴレをぶっ壊す!!
OPが光岡昌美の『last cross』、EDが森翼の『すべり台』。
うん、OP/ED紹介したいだけなんだけどね!!
本編居ないから。全く出番無いから。コミック見返しても当分出ない・・・orz
むしろこれがOPで放映されてるだろう期間は出ません。
それでも・・・それでも0.5秒でも出番をくれたスタッフに有難う・・・
ゆっにゆに
が居たのもG☆Jですよ、私の中で大変テンションが上がりました
相変わらずキャラ多すぎ・動き過ぎ・1コマが早過ぎで大変好みのOPですが、
このショット撮るのに何回停止ボタンにチャレンジさせられたか分からない。
スパナと振り返り際の百蘭・・・まぁ後者はそのショットをわざわざ選んだ私が悪いけどね
ちなみに最初の画像の雲雀さんと霧っこ達も案外頑張りました。
総括・良いぞ、このOP。
詰まってる・・・何か1秒間にもの凄く詰まってます。某かさねさんは是非見て下さい。(笑
で、EDの方ですが。
ツナとリボーンが皆の写真を撮りに行くって設定なんですが、
この獄寺のメガネ+焦り顔が可愛くて可愛くて・・・えらい可愛いじゃないか!!
お前ずっとそれで居ろよ。眼鏡っこで居ろよ。
つーかあれだ、黒曜チームは何だかんだで付き合い良いからともかく、
そのサンバが踊れるナッポーはどう撮った。てかどの位置から撮った?
隠し撮りっぽいけどめっさカメラ目線な上、『ニヤっ』て笑ってるんですけど
もう・・・鉦がね思ってたけど気持ち悪いなぁ・・・(笑
雲雀さんは取る直前のこの顔が好き過ぎますやっぱカッコイイですよね、雲雀さん
最後の集合写真。撮る前→取れた絵です。
絶望した!!
呼ばれない黒曜チームに絶望した!!
雲雀さんが仕方なくでも群れてるのは丸くなった証拠だと思うと大変萌えました
案外良い人ですよね。
・・・あれ、何か今回雲雀さんしか言ってなくない?(笑
今からDGS聞きながら私も皆もお待ちかねのOO特別編作ります
ら、来週のゆっさゆさ放送絶対に聞き逃せないぜ
タイトルのままに。
このまま見るかもしてないし、本当に来週には切られてるかもしれない・・・
■鉄のラインバレル■―――「正義の味方」になりたかったのに。
OPはALI PROJECTの『鬼帝の剣』
凄く・・・アリプロです・・・アリプロ仕事頑張るなぁ・・・(笑
見せ方良いなぁ原作読んじゃってるので今後の展開は知ってるんですけどね
むしろ原作読んでないと1話見て主人公嫌だなぁ、と切っちゃう人多いかも
てか黒執事に続き福山のじゅんじゅん、こっちでもこんな役か・・・
見て分かると思いますが玲二が好きです。ゆうきゃん。今期もゆうきゃんに踊らされます。
EDは坂本真綾の『雨が降る』
ちょっと特別扱いなのは真綾さんなのと原作絵だから。良い曲
■夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜■―――ツンツン デレツン デレツンツン♪
OPはsavage geniusの『JUST TUNE』今期のOPは当たり曲がマジ多くて最高だな
EDはROUND TABLEの『ナガレボシ』・・・ちょびっツのOP歌ってた人らですよね??
原作描いてるヤスダスズヒトさんが好きなだけで見てるので内容がよく分かりません・・・orz
(『デュラララ!!』とか『神様家族』の表紙&挿絵描いてます)
ただ1つ、コレだけは分かった。
ミクの耳は取れない。<声ネタ+ラブ○ス自重。
メガネの小野Dはカッコ良かった。右のメガネも気になる。(関智の本体?)
■TALES OF THE ABYSS■―――「ちょろいぜ!」「甘いぜ!」「ちょろあまですね」
OPはゲームのままBUMP OF CHICKENの『カルマ』。
こ れ は 安 心 。
EDは榎本くるみの『冒険彗星』何でも基央がプロデュースしてるとか何とか。
そ れ は 安 心 。
そう思っていた時期が、私にもありました。
・・・・・・。
切ろう。
私は・・・あんなアッシュは認めない。
いや、私が悪いんだ・・・4週の旅と数々の2次創作にて完結を迎えてしまっただけなんだよ・・・
決して、そう決してアニメは悪くないんだっ・・・orz
ただ子安が諦め切れないのでもしかしたら来週も見てるかもしれない(笑
あと『屍姫』も諏訪部居るしOP/ED共にangelaなんだけど・・・見てないです。
『ef』と『禁書目録』はOPだけ聞いた。・・・だってELISAと川田まみとかオイシイじゃないか・・・
『伯爵と妖精』は声優陣だけで見たいが黒執事が裏番なので以下略。
次はあれだ、もう見るとか見ないとかの問題じゃないOO特別編。
ちょっと今回頑張って見たよ


■Chaos;HEAD■―――その目、誰の目?
OPはいとうかなこの『F.D.D.』
ゲーム版の方(Find the blue)もお気に入りですが、こっちも好き曲です・・・


EDの加賀美セイラはネウロのアヤさんとED歌ってた方ですね~


思った以上に原作寄りで安心しました

このゲームからグロ取ったらよっちんとゆいにゃんしか残らねぇもん


よっちんの演技の幅はマジですげぇ・・・・


ヒロイン達は顔見せ程度ですが、今後の展開がアレなんで期待期待

ちなみに右下の三住くんはみんな大好き★小野Dですよ!!(笑
文句があるとすれば、地方局はキッズステーションでしか見れないので一週遅い所だゼ・・・orz
■黒執事■―――あくまで執事ですから。
OPはシドの『モノクロのキス』。しかもEDのBECCAのバックギターが彰(UVERの人)なもんで、
これ見る時は毎回横に妹が居ます。
映像綺麗だし動きがあるんだけど、キャラが殆どセバスとシエルだけなのが残念


初回でなく2回目を撮ったのは下2枚を取りたかったからです。
素敵!!その女の子連れて気障っぽい台詞言ってる遊佐が素敵!!(笑
福山のじゅんじゅんはまだ本領発揮では無いので・・・期待してますよ、赤いの


セバスはさ・・・もう小野Dが慣れない(森川聞き過ぎた)とか超カッコイイとか置いといて、
・・・はい!!蒼ちゃんに土下座しながら言っちゃおう!!
スキルだ・・・正しく 『僕のスキルをお見せしましょう・・・』 だ!!
もう本当、左の目の色だけ青かったら完璧です・・・本当に有難う御座いました・・・
絶対と言えるのはこの2つだけかな・・・あれ、小野Dばっか見てる?(笑
次の②では『多分、切る



ちょっ・・・・

・―――『機動戦士ガンダム00』1stシーズン最終話では主人公のライバル
グラハム・エーカーが「愛を超越すれば、それは憎しみとなる」という発言をしており、
これは、このシングルのキャッチコピーや歌詞の一部と非常によく似ている。
っていう説明があったんですけど、これって初っ端の
“愛が愛を「重すぎる」って理解を拒み 憎しみに変わっていく前に・・・”
の件ですよね!!そういう事なんですよね!!TAKUYA∞さん!!
(「奇しくも~」の辺りの文章は見なかったことに致しました。御了承下さい)
うわー・・・ものっそ凄いテンション上がったよ


『・・・ああ、そういえばそんな事言うてたなぁ!!!』
とか理解する前にグラハムという字だけでテンションが上がった


も う 11 月 19 日 が 待 て な い 。
早く聞きたい・・・全部通して聞きたい・・・・聞き飽きるほど聞きたい・・・orz
ファンクラブ的な意味で早売りとか無いのかな・・・(ありません)