忍者ブログ
プロフィール
HN:
ジル
性別:
女性
自己紹介:



□■□■最近ジル■□■□


モットーは世界で一番アーデ様。
神谷浩史になりたい系女子。

愛と呼べるくらいに好きトキヤ。
迎えに行くよDear my Prince!
そしてHE★VENSの追っかけ。
綺羅担トキヤ廃まえぬ厨。
もう『我唯一ノ瀬』ですら無い。

ブロッコリーの優秀なATM。
そろそろグッバイS☆Aしたい。


最近の活力が殆どラブライブ。
スクフェス1ヶ月目のにこ担。

猿比古にきちんと貢ぎ始めた。
A:あんたは
T:ただの
M:宮野真守厨だ


不器用な恋をする俺赤司派。
赤黒ちゃんの幸せを願う会。
虹村先輩といつか結婚する。
ああ、灰崎くんがな。
エレンちゃんの幸せも願う会。
早く兵長と添い遂げて下さい。
時代は神谷攻めだと信じてる。

奈々ちゃんの歌で育った古株。
Revo様の忠実な臣下。

ランカと撫子とほむほむ。
この3人の為なら諭吉を投げる。
ミクちゃんにも投げる。
可愛い女の子はこの世の宝。

安定の乙ゲ厨。
SRX、BWS、stskが3大好きゲ。
タクトとユリアンと四季ラブ。
A:あんたはT:ただのM:宮野ry

アプリゲー達先頭。
パズドラ:究極アテナ/光メタ
TOL:★5クレス/リタ
TOA:★5ソフィ/★4ルドガー
スクフェス:URにこ(緑)/望(青)
微課金・無課金勢。


可愛過ぎる29歳、紅炎兄に夢中。
ローちゃんグッズ高過つらたん。



くじ厨。
フィギュア狩人。
グッズ必死勢。
缶バッジババァ。




少年漫画の神谷浩史が鬼門。
乙ゲの宮野真守が鬼門。

基本的に紫キャラが鬼門。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
スタ☆スカ応援中!


【Starry☆Sky 応援中!】

【Starry☆Sky 応援中!】

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[858] [857] [856] [855] [854] [853] [852] [851] [850] [849] [848]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20100124-01.JPG
今期アニメの1話全部見ました!!(オタクの意地)


前クールでは結局、月島くん一人勝ちだった訳ですが(そうなんだ)
今 回 は 選 り 取 り み ど り 過 ぎ る w w



まず第1嫁はバカテスの翔子ちゃん(画像左上)です。超可愛い
雄二になりたい。むしろ『ゆうじ』という名前になりたい。
いっそうえだゆうじすら羨ましい。
そんな事を実はシャナの頃から思ってた。
ちなみにEDはベーコンレタス過ぎてどうしたらいいか分からない。

久保くん自重。

・・・いや、“寺島自重”になるかもしれないが。


続いて第2嫁はおまひまの静水久(画像右上)。声はりゅーみんたん
虬。蛇っこ。水使い。人 外 万 歳 。
人外はいつだって私の萌え。
違うこの子は長門じゃwせdrftgyふじこlp;@


第3嫁・・・というか萌えはデュラの静雄(画像左下)。私の中では結構古株。
静雄可愛いよ、静雄。
小野さん可愛いよ、小野さん。
 
人外万歳。
(彼は人という枠を超えてるだけで列記とした人間です)


継続アニメでの新嫁は超電磁砲の固法先輩(画像右下)。
『ミサカにしか興味ないから』
・・・そう思ってた頃が私にもありました。

否。

ちょっwwおまっ、待っ!!アーデさんが!!アーデさんが居るよ!!

だってこの絵の後、目瞑って開いたらぐわって!!光ってないけどそんな感じで!!
アーデってた。いやもう藤吉さん(絶望)の比じゃなくアーデってた。
新OPの先輩はどう見てもティエリアです。本当に有難う御座いました
この子絶対、神谷さんの声がするよ!!
(しません。彼女の中の人は先日Fateの試写会で
『ここはリリカルなのはの上映ではないぞ?“フェイト”違いで来ていないか?』
とか言ってた可哀想な諏訪部の相方をしている植田さんです)




ああ、知ってるさ・・・だが少しくらい夢見たっていいじゃないか!!
だって超電磁砲にミサカが出てこないんだ。
だってアニメ誌がOOの新しい画像を機体しか用意してくれないんだ。

だって臨也はどう頑張っても臨也なんだ。(それは仕方ない)









20100124-02.JPG
あと、先述の『おまひま』で銀さまも見つけました。
今期アニメは私に一体どうしろと言うのだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]