忍者ブログ
プロフィール
HN:
ジル
性別:
女性
自己紹介:



□■□■最近ジル■□■□


モットーは世界で一番アーデ様。
神谷浩史になりたい系女子。

愛と呼べるくらいに好きトキヤ。
迎えに行くよDear my Prince!
そしてHE★VENSの追っかけ。
綺羅担トキヤ廃まえぬ厨。
もう『我唯一ノ瀬』ですら無い。

ブロッコリーの優秀なATM。
そろそろグッバイS☆Aしたい。


最近の活力が殆どラブライブ。
スクフェス1ヶ月目のにこ担。

猿比古にきちんと貢ぎ始めた。
A:あんたは
T:ただの
M:宮野真守厨だ


不器用な恋をする俺赤司派。
赤黒ちゃんの幸せを願う会。
虹村先輩といつか結婚する。
ああ、灰崎くんがな。
エレンちゃんの幸せも願う会。
早く兵長と添い遂げて下さい。
時代は神谷攻めだと信じてる。

奈々ちゃんの歌で育った古株。
Revo様の忠実な臣下。

ランカと撫子とほむほむ。
この3人の為なら諭吉を投げる。
ミクちゃんにも投げる。
可愛い女の子はこの世の宝。

安定の乙ゲ厨。
SRX、BWS、stskが3大好きゲ。
タクトとユリアンと四季ラブ。
A:あんたはT:ただのM:宮野ry

アプリゲー達先頭。
パズドラ:究極アテナ/光メタ
TOL:★5クレス/リタ
TOA:★5ソフィ/★4ルドガー
スクフェス:URにこ(緑)/望(青)
微課金・無課金勢。


可愛過ぎる29歳、紅炎兄に夢中。
ローちゃんグッズ高過つらたん。



くじ厨。
フィギュア狩人。
グッズ必死勢。
缶バッジババァ。




少年漫画の神谷浩史が鬼門。
乙ゲの宮野真守が鬼門。

基本的に紫キャラが鬼門。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
スタ☆スカ応援中!


【Starry☆Sky 応援中!】

【Starry☆Sky 応援中!】

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20100902-01.jpg
『UVERの画像に紫が写ってたよ』と妹から頂きました。
ついでに「セイカさんは今回珍しく(向かって)左に居たんだ?」と聞かれました。

ごめん、お姉ちゃんこの時セイカさんまで見てる余裕無かった!!(笑)


つかTAKUYA∞の羽織ってた服ってこんなんだったっけ・・・?
なんかベスト生成りっぽくてダイヤか四角の大き目のマークが模様じゃなかったっけ?

ヤバイ!!段々このイベントを忘れかけてる・・・orz

神谷さんは7分丈のパンツに・・・黒のベストだったっけ?(ミーテイングと混同)
ああもう忘れた!!よっちんとかマモすら全然覚えてない!!!



ただゆうきゃんが黒かった事だけはちゃんと覚えてるよ☆





ちなみに今日は1時間早く帰れて22時でした。
本当に本部何様のつもりww
この写真にUVERと共に写るアーデさんが居なかったら上司を投げ飛ばしていたに違いない。


傷害事件に発展する前に止めてくれて有難うアーデさん。


やっぱり今日も頑張れない。もう寝る。もう寝てやる。
PR
20100901-01.jpg
なう。で拾ってきたwwゆうきゃんの顔が悪人過ぎるww


さぁ9月です・・・恐怖の9月がやってきました。
私が一体いくら00に支払うのか分からない9月がやってきました。
今の段階で軽く諭吉2枚です。
明後日の声優誌とフィルムブックから始まる私の物語です。
声優誌はぶっちゃけ1冊は先月買ってるんですが・・・やはり金食うわww

そ し て あ の キ ャ ラ ソ ン 集 が ネ ッ ク 。(笑)

ただ問題だった劇場特典のストーリーカードは週変わりで配布とのことなので
映画館にお目当てが出るまで通いまくるのだけは回避できそうな予感ww
むしろ配るカードが決まっているという事ならばアーデさんの週には
土日に加えて残しておいた夏休みを使って平日の2回見に行く事も出来ますね!!

だって保存用と観賞用はどうしても必(要りません)


パソコンのデスクトップも今日から00仕様です。
アーデさんピン絵にしてた筈なのに妹に貸してたらメインビジュアルに変更されてました。

「耐えられない」

と言われました。何故だ。あんなに可愛いのに。







つか今日の就業時間が23時とか何事だろうかこの会社。
この写真の神谷さんが居なかったら職場のパソコンは投げられてたに違いない。


備品破壊の始末書から救ってくれて有難う神谷さん。


今週中にはこの話も頑張ってレポります。しかし今日はもう頑張れない。
20100831-01.JPG
妹にこの土日の話+写真の購入物見せたらそう評された。
・・・誰もがビリーバーですね!!(残念ながらそちらの方は言われてません)


そんな訳で29日キャラホビ編。


ええと、7時過ぎの電車に乗って8時から開場待ちしてましたww
この時点で結構な人数が居たので整理券は諦めDGS物販並ぶか
ステージ見るかを迷った末、結果ステージを取りました。
10時半前に会場入り出来たもんでソレステ始まる約1時間前から場所確保。
大体立ち見前から4.5列目だったのでジルはバッチリ見えたのですが
・・・かさね様に後から『マモの頭しか見えなかった』と聞き本当に後悔しました・・・orz
ごめんね!!本当にごめんねかさねちゃん!!!本当に申し訳無い!!
かさねさんが悪戦苦闘してる頃、ジルは神谷さんに手を振りまくってました。(最低だ)

本当にごめんね・・・

ちなみに今回『彼氏or旦那にしたいキャラ』のアンケの結果発表がww
1位と最下位以外から発表されたんですが、2位ロックオン3位沙慈とモニタに写った時に
「沙慈3位なの!?」と驚くマイスタ声優に対して「皆に愛されてここまで来ました」
と感慨深く進行を進めた自由くんが大好きです。確かに尽くしてくれそうだもんなww
で、4位がアレルヤの名前が出てくると他2名に戦慄ww
「絶対勝てる気がしねぇっっ!!!」と嘆くマモと
「でもまぁ・・・言っても主人公やないか?」と何故か変な喋り方になる神谷さん。

会場は半分くらい『それどっちも1位やない、どっちも伴侶には不適切や』状態。(正解)

結果は1位が刹那で最下位がティエリア。
ステージの中心で「orz」状態の神谷さんマジで可哀相ww絶対勝つ気だったよあの子ww
それに対し「今まで頑張ってきて良かったぁぁ!!!!」と雄叫びをあげるマモ。
何だこれ・・・周囲から見たら変な人の集団だよ・・・(笑)
最後は握手の後、抱き合って健闘を称えてました。本当に何コレww
自由くんが忘れたのか進行上カットだったのかは分かりませんが寄せられた理由は不明。
せっちゃん・・・せっちゃんか・・・いや、2位3位の子等のが妥当なんじゃ・・・
しかし確かにせっちゃんは煩く無いし家に置くならせっちゃんかなぁ・・・(家に置くって何)

ああ、でもジルはこのアンケの答えはちゃんとアーデさんと書きましたよww
ただ理由が『養いたい』だったのが間違いだったかな・・・

つか『嫁に欲しいキャラランキング』なら1位を取れた、絶対取れた。

あとは映画情報。勝地くんや監督からの手紙を変な読み方で読もうとするマイスタ共ww
神谷さんの監督の真似は認めていいのか自由くんよww
しかもまたELSの総称忘れたし・・・E・・・え、エクストラ・・・(違)

そういや00はフィルムを配らない代わりにストーリーカードを全12種ランダムで配るらしい。
『00のファンは絵より話だろ!!』という意味なんでしょうか。
会場ではその特典に恐怖を覚えましたがよく考えると全何種と決まってるのは有難いww

ほら・・・フィルムだったら何枚買えばいいか分からないじゃないか・・・
全カットのアーデさん集めるのは不可能に近いし・・・
いや、神谷さん曰く『途中から出てくる』って言ってたから不可能では(不可能です)


最後に恒例の『00!!』と叫んで終了!!
初めて00のイベントで練習無しにこれ叫んだわww



んでもって、次は咎狗のお披露目会!!
という事で先割れス・・・鳥さんと福山様と一条さんが登場。
ジルは生まれて初めて福山様を生で見ました!!ちょww可愛いな福山様!!
リンちゃんを見て司会のお姉さんが『福山さんっぽいですね!!』と言った際に
「何処が!!・・・ああ、半ズボンとか?」との切り替えしがいいww好きだこういうのww
で、ビデオレターに杉田と緑川が出てくると会場のボルテージ上がる上がるww
私的に緑川のTシャツが気になって仕方ありませんでした。
何であの人黒地に蛍光ピンクのプリントTシャツ着てたんだろう・・・(笑)

更にスペシャルゲストとしていとうかなこさんが来場されててゲームEDの『STILL』と
今回のアニメの1話ED曲を歌ってくれました!!
ちょっww昨日のロデオに続き私ら咎のOP/ED全部聞いちゃったよww
ただこの咎のアニメは1話1話ED曲が違うらしくいとうさんは『1話』のEDの模様。
楽しみっ!!!!そういうのいいよね!!!
ルートで違うのかな・・・とかさねさんが言ってたのを聞いて益々楽しみになったし!!
丁寧に作られてる感がいいわwwアニメ楽しみだよ!!



そして乙女系最後・・・いや最強のステージDGSの公録開始!!
この時点で立ち見人数が有り得ない事にww
私らも大分前の方に来てしまっており、かさねさんも見易い位置を確保出来た様子。
良かった・・・かさねさんの目にちゃんとDGSを映せて本当に良かった!!
私は鉄柱と前列の人のせいでいっぺんにはどっちかしか見えない状態でした。
(右を向くと神谷さんしか見えない、左を向くと小野さんしか見えない状態)
いいんだ・・・真ん中でじゃれてる姿は見れるから・・・(笑)

内容は一言で表すと『いいな。DGS』

神谷さんの生蹴り見れたし小野さんのマグロの1本釣り見れたし
臨也も居たしセバスチャンも降臨してたし「牛久る?」「行く行く!!」言えたし
全く意味の分からない一発ギャグ聞けたし
・・・でも確かに足の小指折るとガシャンって音するかもしれない。
手の指もガチャッて音したもん。そう、あれもガンプラを踏んだ時のような(体験談自重)
中でも一番可愛かったのは『花澤香菜ちゃんと』『平野綾ちゃんと』『水樹奈々ちゃんと』と
女性声優の名前を延々と引き出す神谷さんに天の声的に『ブー』と音声が鳴ってた時、
ブース上を睨んでた神谷さんww後ろ姿だけでしたが何か凄い可愛かったww
悪ノリしてる小野さんもなんか可愛かったしな!!

人気ある理由が分かる気がする・・・確かに視覚的。これは生で見たいわww

そんでこの視覚的ラジオが映像化・・・というか劇場公開となると会場凄い事にww
凄いよ。アニサマの凄さとは異なるけど2日に渡って凄さを見た。
ディアなガールのパワーってマジで凄い。
ジルは一人取り残され『・・・00と同時上映?』と見当違いな方向へ走ってましたけどね!!


『続く!!』と俺達Now Peakな2人の番組が終わると一斉に蜘蛛の子に如く散る乙女達。
この後色々不条理だったり困惑だったり思う事がありましたが敢えて割愛。
楽しいことだけ覚えていればいいのです。
「楽しいが正義!」と偉い人も言っていました。(主犯じゃねぇか)


最後に00のクオカの引き換えにメイトブースへ足を運ぶ私達。
この時点で昼飯抜いてステージ3つを見てた為にお腹も空いていたし
何よりかさねさんのテンションだだ下がり、ジルのテンションディープブルーな事もあり、
さっさと引き換えてご飯・・・と思った瞬間、神が居ました。
(お前らさっき会場待ちの時散々『神など居ない!』とせっちゃんごっこしてたじゃないか)


むしろ神じゃない!!
20100831-02.jpg
アーデちゃんマジ天使!!(黙れ)


なんか等身大のパネルww本当コレ欲しい。持って帰りたかった。(何処に置く気だ)
ただここね、照明の加減が悪くどうしても光が全体に跳ねてしまって
ジルは何回も何回も色んな角度から撮影してました。
そりゃもうしゃがんで撮り背伸びして撮り這って撮り、そのまま床移動して撮り
離れて近付いて・・・全部で7枚くらい撮ったかな・・・
妹のデジカメ借りてたんですが、データが完全に消しきれておらずバッチリ7枚見られ、


「2,3枚目までは青や緑やオレンジが居ると信じていた」


とのコメントを頂きました。7枚紫色が続いた瞬間と涙が出たそうです。
尚、そんな可哀相な現場に一緒に居たかさねさんからは


「もう少し(私自身が)元気だったらお前の撮ってる姿を撮りたかった」


とのコメントを頂きました。かさねさんに元気が無くて良かったです。
かさねさん、あの場に居た他の00ファンの皆さん。本当にご迷惑お掛けしました。
早くこの事は野良犬に噛まれたと思って忘れて下さいね☆(笑)
でも楽しかったよね!!この撮影会楽しかったよね、かさねさんww



実際私はこれ撮ってる時がキャラホビで一番幸せでした。(全てに謝れ)



                                                                 20100831-03.jpg
撮影といえばBUBBAさんのスペース長門も撮ってきました!!
これ彩色版出るの!?出るんだったら絶対買うよ!!3年目の正直!!出してくれ!!




・・・こんな感じで私的には是非また行きたい感じのイベントでしたww
ただ今度は00とかのステージが無い時に行きたい。(笑)
戦争に参加せずゆっくりブースを回りたい・・・フィギュアとかプラモ撮り歩きたい。

物販は画像通りイベント限定のパンフとチケ、あと欲しかった学習帳。
限定物はかさねさんに買ってきてもらったのですが、彼女は自分の分を合わせて
『A1枚、B3枚で』と頼む事になってた様子・・・可哀相かさね可哀相!!!
本当に有難うね!!これでまた保存用と観賞用が出来ましたww
また飾りますwwあと学習帳も使います。いっぱいアーデさん描こうww


しかしかさねさんも言ってましたが・・・7枚はそろそろ買い過ぎかなww
でもいいと思うの!!だってこの映画は素敵な映画に・・・違いないよ・・・(目を背けるな)



違いないよ?違いないけどジルはまだ夢を見ていたい。(愚かなドリ以下略)





そういう訳でキャラホビはこんな感じでした!!
00イベはまたこつこつ書いていくので今週中には仕上げたい所存。
明日と言いたいが明日からはレセなので帰りが11時くらいだからちょっと無理かな・・・



出来る限り頑張ります。私のため00のためアーデさんのため!!
20100830-01.JPG
半券眺めてたら泣けてきました。(可哀相)


かさねちゃん、蒼ちゃん、マイキちゃん・・・本当にお疲れ様でした!!!
つかこの言葉を何より先に言うべきなのに昨日のテンションで書いた内容有り得んww
何つらつらと00へなのかアーデさんへなのかよく分からない愛を語ってるんだ・・・
・・・酔ってたのか。酔ってたのかジル!!(笑)
そしてあんな時間まで調子乗って起きてたせいか今日社内で半分死んでたしなww
明後日からレセなので今日・明日はなるべく早く寝たい所存。


・・・ですが無理!!!だってまだ胸がいっぱいなんだもん!!!


アニサマ良かったよぅ・・・アニメファンとしては一度は行きたかったもん!!
『AB!』や『超電磁砲』と今年私内で熱かったアニメ曲を生で聴けるなんて最高の贅沢。
それに何度も言いますがスカイクラッドは本当に良かった!!!
大好きなんです。使われているS:Gは勿論、いとうかなこさんもあのシリーズも!!
だから1曲目にC:Hの曲が来た時は泣きそうだったもん。ほんといい曲。
私的にはのみこさんの『Bad Apple!』やゴム兄の『ブラック★ロックシューター』も
ニコ動の曲がこんな大きな会場で流れてるんだ、って凄く感動しました!!
東方もミクもこんなに大きくなったんだ・・・と嬉しいような悲しいような感慨に浸りつつ、
これからも応援しよう、応援したい!!という気持ちが大きくなったなぁ・・・
あとは会場全員でGONGを歌えたり、そこから続くSKILLがカッコ良かった!!
JAMの偉大さや強さを肌で感じられました。

いや、ぶっちゃけその時は飛ぶ事やサイリウム振るので精一杯だったんですがww

今更ながらに「やっぱJAMはカッコイイわ・・・」と心が熱くなりました。
熱いといえば米倉ちっひーと田村直美さんのゆずれない願いは熱かった!!
なんかJAMがHEROという曲を歌ってたのですが、私達にとってレイアースとかって
奥井さんパートの『小さい頃憧れていたヒロイン』のど真ん中ですよね・・・
その頃から必死でアニメを見ていた自分を思い出して懐かしい、というか愛しく思えたり。
今も昔もアニソンは私を育ててくれてるんだなぁ・・・(笑)


ほんとアニメ好きで良かった!!だってこんな素敵な曲に出会えてるんだもの!!
また行こうね!!アニメが好きである限りまた皆で行こう!!
んでもって近々集まって、お疲れ様パーティしましょうww
実際は当日夜に出来れば良かったんですが・・・ジルの我侭ですみません・・・orz



ええ、どんな我侭って


『明日(29日)はキャラホビの開場前に並ぶのでもう寝ます』


って我侭です・・・orz
かさねさんを脅し(本当に)、6時前に起きて池袋から千葉へ向かいました。
ちなみに寝た時間は夜中の3時。
3時間睡眠で2時間炎天下の中並び3時間以上イベント立ち見とか何事ww







・・・だってどうしても見たかったんだソレステ!!(黙れジル)
そんな話はまた明日!!今日は取り合えずもうそろそろ寝る用意をします!!

私達は00を選んで良かった。


ただいま!!ちょっと前に三重に帰ってきました!!
全然今日のブログを書いてなかったので分かりにくいとは思いますが、
ジルとかさねはキャラホビで見たかったイベント全部制覇してきたよっっ!!(笑)
凄い良かった!!ソレステも咎狗もDGSも!!


でもね、やっぱ00には負けるよ。
ソレステも00には変わりありませんがやっぱ“00のイベント”は違う。
本当に00が好きなんだと感じさせてくれる、というか思い出させてくれる。


愚痴らせて貰うと案外皆が思ってるより00追いかけるのは大変だし、
『グッズ出ないww』と笑いつつも手に入れる為に必死だったりするんです。
こんな事言ったら怒られるかもしれないけどアーデさんが“神谷さん”である以上、
どうしても戦争になるんです。グッズはともかく彼を見るのが大変なんです。
ぶっちゃけ一回もうやめようかな・・・と思った事もありました。


それ位大変なんです。


でも今日のイベント見てたらその大変さを吹っ飛ばすような素敵な内容で。
“ここまで来て良かった”と思えるようなそんな世界が広がっていました。


きっと私達以外の00ファンの子達も同じように戦ってる。
だからこの気持ちは『ガンダム00』という番組を追いかけてきた人間にしか分からない。


これで顰蹙を買ってもいい。
勿論考え方も違うだろうし、声優ファンやアーティストさん達のファン、
色んな方が集まって作り上げたイベントなんだからそれぞれ想いがあるに違いない。
それぞれが色んな想いを持っていたからこそ出来たイベントだと知っている。
そうだからこそあんなにも素敵なイベントが出来たのだと分かっている。
故に他のファンの方々の想いを否定する気も全く無いし傲慢だと罵ってくれていい。





それでも私は00を、ティエリア・アーデという存在を追い掛けて来た事に誇りを持ちたい。






例えキャラパネルのアーデさんをまるでカメコのように連写していた際、
順番待ちしてくれてた中学生くらいの少女達に半笑いされていたとしても!!
(お前、旅の恥はかき捨てにも程があるぞ・・・)




という訳で毎回毎回言ってますが、今回も叫びます。






00最高っ!! アーデさんも神谷さんも00も大好きだああぁっ!!
忍者ブログ [PR]