□■□■最近ジル■□■□
モットーは世界で一番アーデ様。
神谷浩史になりたい系女子。
愛と呼べるくらいに好きトキヤ。
迎えに行くよDear my Prince!
そしてHE★VENSの追っかけ。
綺羅担トキヤ廃まえぬ厨。
もう『我唯一ノ瀬』ですら無い。
ブロッコリーの優秀なATM。
そろそろグッバイS☆Aしたい。
最近の活力が殆どラブライブ。
スクフェス1ヶ月目のにこ担。
猿比古にきちんと貢ぎ始めた。
A:あんたは
T:ただの
M:宮野真守厨だ
不器用な恋をする俺赤司派。
赤黒ちゃんの幸せを願う会。
虹村先輩といつか結婚する。
ああ、灰崎くんがな。
エレンちゃんの幸せも願う会。
早く兵長と添い遂げて下さい。
時代は神谷攻めだと信じてる。
奈々ちゃんの歌で育った古株。
Revo様の忠実な臣下。
ランカと撫子とほむほむ。
この3人の為なら諭吉を投げる。
ミクちゃんにも投げる。
可愛い女の子はこの世の宝。
安定の乙ゲ厨。
SRX、BWS、stskが3大好きゲ。
タクトとユリアンと四季ラブ。
A:あんたはT:ただのM:宮野ry
アプリゲー達先頭。
パズドラ:究極アテナ/光メタ
TOL:★5クレス/リタ
TOA:★5ソフィ/★4ルドガー
スクフェス:URにこ(緑)/望(青)
微課金・無課金勢。
可愛過ぎる29歳、紅炎兄に夢中。
ローちゃんグッズ高過つらたん。
くじ厨。
フィギュア狩人。
グッズ必死勢。
缶バッジババァ。
少年漫画の神谷浩史が鬼門。
乙ゲの宮野真守が鬼門。
基本的に紫キャラが鬼門。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『そんな事無いよ~

・ゆっさ遊佐
・小野D
・ゆうきゃん
・
あと飯田。(飯田はちょっと違う所に置いとこうよ)
だった訳で


そりゃもうサウスよりむっくーよりリュウちゃんより・・・ああ、ハムの人とは良い勝負かな

これはあれだろ・・・総一朗とじゅんじゅんにスライディング土下座するしかーorz====

いやいやいや!!2人共好きですよ?めちゃめちゃ好きですよ?
でもやっぱ若いツバメの魅力というかなんというか・・・
じゅんじゅんはちゃんと追っかけてるよ


・・・・ん、あっち?
あ




主に『yes!雛見沢!!』が。ええ、勿論ネタソングですが何か?
何時の時代も彼はネタ背負って我が家にやってきてくれます!!愛しいヤツめ!!
ちなみに月ちゃん、私も誰でもいいから声優のイベント行きたい

絶望先生と俺ガンが共闘したのには驚きましたよ

「あんたらいつの間にそんな・・・


そして狙い撃ちたいジークの優しさに全俺が泣いた。
ハムの出番の無さと癒しカッポーの回想シーンにもそれぞれ違う意味で涙です・・・・
来週はついにアムロ行きます


名前とかは飾りだ。(そろそろキャラの名前覚えてあげて下さい)
そして懲りずに長門と遊ぶ私。
城田んの零式見ながらやってたんですが、失敗。
折角なので眼鏡番号②
・・・・そういや月の輪落としとか雲雀返しとか黒鯱はゲームオリジの技なんですか

単行本見ても書いてなくて泣く泣く妹に『忍足の技名なんやった?』と聞きにいったんですけど

その疑問に対し一瞬で答えた妹は本当に一般人寄りなのか疑問に思った今日の午後。
絶望浩史様の最新刊売ってたので買って来ました

右にいらっしゃるピンクのカーディガンは今度月ちゃんに会ったらあげる予定。
全力で拒否しない限り、本当に渡します。
ええ、ダブりましたよ。ダブりましたが何か。
もっとfigma欲しいな・・・・・オクでハルヒ買おうかな・・・・
そういやねんどろアルがまさかのkonozamaなんですが、w○nderG○○売ってるかな・・・orz
折角なので出る前に作ったよ、トンファー。
ちなみにレシピというか必要なものは以下の通り
・figma長門1体
・マイスターハルヒの学ラン部分
・爪楊枝2本×2
・両面テープ
・アルミホイル
・色紙(黒)少量
・30分程度の時間
・『雲雀さんコスを作るぞ』という気持ち、プライスレス。
ワンフェス発売のfigma見て『こなたがハルヒってるんだ、長門がヒバっててもいいじゃないか』
と呟いた言葉そのままの思いを胸に頑張りました。(頑張るな)
・・・・・結構気に入ってます。(笑
また単行本片手にコツコツやってました。
学ランに合わせてる為、あまり自由じゃないです。
この辺りで「ルルでするべきだった」と気付く。
台座部分に学ランが丁度引っ掛かったのは感動。
絶対ルルの方が似合ったと思ったのは、撮り終わって満足気に頷いた後でした・・・orz
こうなったら彼の時は本格的に三又槍でも作ってやろうと思います
あと、明日はこの辺りに挑戦したい所存。↓↓
このラケットがついに役立つ時が・・・・!!(お前、マジでそれ何の為に買ったの)
メガネver.でサウス祭り決定。よぅし明日は零式構図だね
右の日本刀はシキティのものです名古屋で買って来たシャナたんのもあるので、
鞘付きと無しに出来ますよ~まだまだこれで遊べます。明日も遊びます
ユー○ンさん、雲雀さんだけと言わず全キャラ作りましょうよ。
ちなみに私はジョットが一番欲しいです。(出ません)
長門ぅ長門ぅ長門ぅ長門ぅ!!
・・・・長門については別に自重しなくても良いと思ってる。(してくれ)
という訳で帰ってきてから今の今まで遊んでたfigma長門レビュー行きますっ
(おま、それって約3時間写真撮ってたんじゃ以下略)
パッケージを見て頂ければ分かりやすいのですが、『figma』も色々なパーツが付いてきます
これをガシャガシャ変えて遊びます
・・・・まぁ長門の表情パーツはねんどろいど同様微妙な差なんですけどね
でも長門だからしょうがないよねその辺りの感動はルル様発売までお預けです。
↓↓↓つーわけで早速遊んでみました~↓↓↓
途中、自分の欲望のまま遊び出したら収拾付かなくなりましたので先に謝っときます。(笑
全体図はこんな感じ。動く、キレイは嘘じゃない。
マンガ版3巻ポーズ。小物が一緒だったので・・・w
ハレ晴レダンスも多分全部出来ます。(CM参照)
このまま掲げれば『勝者は俺だ!』になります。
『マフィア風情が』も可能。マジでよく動きます。
クローム持ちもしてみた。13巻片手にコツコツと。
ルル様まで待てなくなりました・・・・。(待てよ)
特典のマフラーは水色。(だから格好待てってば)
『~戸惑』的な格好を探してたハズだったんだ・・・
最後は『ねんどろいど~』とほぼ同じ格好まで再現できます
相変わらずイスの出来が最高です。グッスマ。
ちなみに戸惑紛い写真の帽子はねんどろぷちの長門、剣はfateの黒セイバーから借りてきました
輪廻の人ごっこ写真のエモノは某セー○ームーンのサターンから拝借。サターン大好き。
あとは全て付属品です靴とか本とかメガネとかイスとか中々多種多様に付いてますんで、
他のフィギュアなくてもfigma一式だけでも1日遊べると思います
取り合えず私は遊べる自信があるよ!!(笑
・・・・あ、でも拡張パックとか出して頂けると更に嬉しいなパソコンとかにゃんこ
とか
なんか小さい頃した着せ替え人形思い出すな~
ただ今回はやはり非戦闘キャラなので激しいアクションが似合わず残念
ルル様も微妙に規格外なので、これからにマジ期待してます
『今後出して欲しいキャラは?』と聞かれたら大文字で遊佐ウラちゃんと書き記したい。
電凹は出すべき。イマジンver.でも良太郎ver.でも構わないから出すべきです

あの・・・・せめて6000円位にして頂けませんか?
という訳で一昨日買ったお人形さんの紹介ー


お人形とか言うとトキメキ



中々の引きだと自画自賛。
□ちびボイス電凹 リュウタ/侑斗オカン仕様□
また前回同様2個摘んでみました


実はリュウ&ウラ狙いでした・・・・いやいやいや


むしろ大当たりだよ、妹の土産にもなったしさ~


リュウ鈴村は前回の&サンドロも合わせて今ん所フルコンプ中

□ガンダム00プロッププラスプチ 刹那□
コレは衝動買いしました。先日の00ショックから抜けきれず・・・・
ハムが居ない事は分かってましたが、『あの子ら誰当たっても当たりやわ

結果は刹那・F・


□FREEingらき☆すたvol.2 みなみ□
出たw一発で出た・・・・・!!○ークス前で感涙。<通報されます
カワイイですね、カワイイよ

もうすぐfigmaの長門も来るし、みのりん祭り開催決定。長門ー長門ー長門ー!!
『・・・・・だいたいこんな感じ』
一応このシリーズもコンパチ仕様です・・・・分かりにくいですが

□フィギュアマイスター涼宮ハルヒの憂鬱 ハルヒ□
半額になってた上、箱が詰まってる(確実にハルヒ)のが残ってたのでつい買っちゃった

妹が『改造して何処ぞの風紀委員長作ろうぜ』とか恐ろしい発言を出してきやがりましたが、
むしろ黄色く塗って幸村様作ろうぜ!!
(考え方に血の繋がりを感じます)
以上ー

ガンダムのヤツはマジ可愛いので他の皆にもオススメ


・・・・・周りに全くサンホラーが居ないのでいっそ作ろうと思ってます。
そんで誰か私と一緒に領拡行こうZE!!
ええ、それでもわたしは幸せになりたいのです。(冒頭に戻る)